ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2008年11月18日

鷹匠への道

最近の流れで行きますと、
海が荒れてしまった週末は、
川絡みポイントでエビ撒き釣行・・・。

ってのが定番でした。

しかし今週は天候こそ怪しいものの
海はとっても穏やか。

これはチャンス・・・。

チャンスとなれば・・・。

いや、

チャンスであったとしても

やっぱりエビ撒き釣行だったりします(爆)


11月16日


11:00
いつものエビ撒きPで開始です。
本日もイケプーさんとAプロが参加。
完全に堕ちてますね、この子達(爆)

前回の釣行で調子が良かった、
「全層釣り」で進めて行く訳ですが、
今回はイケプーさんも全層に足を踏み入れてみる模様。

で、

開始1投目からチヌっ子やセイゴ祭りが始まる訳ですが、
このチビッ子が沸いてる状況では
全層だろうが固定だろうが関係無かったりする(笑)

早々に3目4目と魚種を増やして行きますが、
今回は珍しく小アジが多数混ざってきます。
それもイケプーさんのみに掛かります(笑)

イケプーさんに、

「それキープして下さい!
 ヒラメ用の活餌にしますから!」

と言って水の入ったバッカンに入れるよう指示をしましたが、
気付けば6匹7匹と大量のストックが出来上がっている(笑)

って事で、
せっせとブッコミ仕掛けを組んでアジを投げ込みます。

アタリが無いので回収しては投げ直しを繰り返すうち、
アジがちぎれて飛んで行ってしまう。

バッカンから次のアジを取り出そうとしたら・・・。


・・・。


あぁ・・・。


皆さんお亡くなりになられてる(´・ω・`)
イケプーさん入れすぎなんですよ!(爆)

この死んだアジどうしよう。
持って帰るには微妙なサイズだし、
かと言ってデッドリリースっちゅう訳には・・・。




ピーヒュルルルルル~。




上空から怪しい声がする・・・(笑)
奴は旋回しながら近付いてくる。
イケプーさんはおもむろにアジを掴み、
奴に向けて全力投球。

すると!

奴は速攻でロックオン!
羽をシュッと縮めて急降下を始める!
空中に舞うアジとの距離を一瞬で詰めて、
見事にアジを掴み損ねる!(爆)

おいー、しっかり取れよー(爆)

しかし面白いな。
アジには悪いんだけど、
ちょっと奴らの餌になっていただきましょうか。

さっきは海上に向けて投げて取り損ねた。
今度は地上にポイッと投げて様子をみる事に。
すると・・・。


鷹匠への道


鷹匠への道


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)

結構カッコイイです(笑)

しかし事件はここから。

最初は1羽だけを相手に遊んでたんですが・・・。

どこからともなく沸いてきて・・・。

最終的には10羽以上が僕達の頭上を旋回し始めました(爆)

あまりに笑えたので動画を撮影(笑)





イケプーさんには
「音声カットで上げなさい、バカバカしいから」
と言われたけど音声MAXでお願いします(爆)


ってな訳で?

釣りの方にはたいして力が入らず?

微妙な雰囲気になったので17:00過ぎに納竿としました。

あ、そうだ。
納竿前の釣果だけでも載せときましょうか。


鷹匠への道


25cmぐらいのイシガレイ。
そろそろ冬がやって来ますねー。
なぜベイトタックルなのかは僕にも分かりません(笑)





同じカテゴリー(エビ撒き)の記事画像
秋晴れの下で
キモは全層
五目バトル
上を向いて歩こう
待てども撒けども
また明日から
同じカテゴリー(エビ撒き)の記事
 秋晴れの下で (2009-11-01 22:34)
 キモは全層 (2008-11-09 19:54)
 五目バトル (2008-10-27 00:40)
 上を向いて歩こう (2008-10-13 22:02)
 待てども撒けども (2008-08-31 11:30)
 また明日から (2008-08-17 22:13)

Posted by セリ at 07:15
この記事へのコメント
エビ撒き完璧にはまりましたよ\(^o^)/
でも上空を旋回する奴らに餌付けするのも中々はまりそうな予感(´Д`)
Posted by イケプー at 2008年11月18日 23:50
●イケプーさん
餌釣り面白いでしょ?(笑)
でもエビ撒きなんてまだまだ甘い方です。
1度グレフカセやりましょうよ。
グレ釣りほどゲーム性が高く攻略が困難な餌釣りは無いと思います。
イケプーさんなら更にハマること間違いなしですよ!
いつかきっと、奴らを肩に乗せてグレを釣りましょう!(爆)
Posted by セリセリ at 2008年11月19日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鷹匠への道
    コメント(2)