ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2009年04月14日

くねくねまつり

とーっても日付が前後しますが、
以前の釣果ネタを記録としてUPしてみます。
あくまで記録的にですけどね。


2月10日


この日は久々にベラ船長よりオフショアのお誘い。
とは言ってもナイトゲーム沖堤周りのカサゴ戦なので、
本格的な


「波の谷間に命の花がぁ~」


って感じではありません(謎)
余談ですが僕の中で、
オフショア=北島三郎 なのです(大謎)

そんなこんなで実釣開始。

適当なリグに適当なワームをセットしてキャストするも・・・。


くねくねまつり


こんな感じ・・・。
しかも単発、単発、連・・・やっぱり単発・・・。

最終的に、
メバルロッドに4gJH装備のボトムノックで落ち着きましたが、
ライトリグでもサイズ・数共に上がらず厳しい状況。

なか卯反省会にて、

「次回はしっかりと考えよう。しっかりと。」

って事で再戦時期を伺う事にしました。



時は流れ・・・。


4月8日


ベタ凪のタイミングでベラ船長よりGOサインが掛かりました。
今回は沢村一樹を完全リスペクトしている(爆)男爵氏も同行です。

さて、

前回の反省点を踏まえて今回は真剣に考えました。
考えに考えた結果、こうなりました。


くねくねまつり


THE どじょう (爆)


及び、


くねくねまつり


THE シロウオ(爆)(爆)(爆)


時期的にエビを持ち込んだ人とかぶるのでエビは仕入れませんでした(謎)


そんなこんなで極悪餌釣りの開始です(笑)

あ、その前に言っておきます。

船で出て、
そんな活餌まで使ってカサゴを釣りたいのか?
と思った方へ。





ええ、釣りたいですね(爆)


ニヤニヤしながら実釣開始。
で、
早速ゴン!と来ましたがな!

かなりの重量感だなーと巻き上げると、
こんなビッグワンの登場です!







くねくねまつり








誰だおまえ( ´_ゝ`)






・・・。






何だこの感じ( ´_ゝ`)





なんて事はなく(笑)
ヒットエリアに付けるまで少々苦労しましたが、
それでも激アツゾーンに入ったら軽々と連発!
最終的にこんな感じになりました。


くねくねまつり


あぁ、
なんと頭の悪い釣りなんでしょう(笑)

っていうかやっぱり活餌は効きますね。

いろいろやってみましたが、
「ダウンショットワッキー」が最強最凶でした。
・・・活どじょうの時点でワッキーみたいなモンなのに、
そこをあえてのワッキーで通す僕(笑)
頭悪ぃ~(笑)
ちなみにフックは、
がま・JIG29♯4が最高です(笑)
いや、別に何でも良いんだけどさ(爆)

そんなこんなでベラ船長&エロ男爵さんお疲れさんでした。
また活餌フェスタを開催しましょう(笑)


って、
ちょっと待てよ。
波の谷間に命の花がぁ~って、
北島三郎じゃなくね?w
誰だ?www




同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
シロイカ第二章
安物買い≦銭失い
今週の水色
ヘビーもライトも魚釣り
ホワイト軍掃討作戦
釣れる釣りに堕ちる
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 シロイカ第二章 (2012-08-29 00:49)
 安物買い≦銭失い (2012-08-06 22:59)
 今週の水色 (2010-06-07 20:38)
 ヘビーもライトも魚釣り (2010-04-11 20:26)
 ホワイト軍掃討作戦 (2009-09-17 20:50)
 釣れる釣りに堕ちる (2009-06-29 01:19)

Posted by セリ at 23:05
この記事へのコメント
シロウオは・・・二本頭がけ
ツインくねくね で誘うのが基本です。
Posted by アオりんアオりん at 2009年04月15日 00:10
お久しぶりです!

ズバリ・・・鳥羽一郎、兄弟船であります!

ってか活餌ってそんなにヤバいものなんですね(笑)
Posted by ウミボーズ at 2009年04月15日 00:19
オフショアのカサゴはサバの切り身でしか
やったことないですが、、、
活どぜぅ、、、ヤバそうですねw

黒いトゲトゲのヤツがステキすぎますw
Posted by どりもぐ at 2009年04月15日 06:33
ダウンショットワッキーに大爆笑でした。

そろそろアコウ戦の練習で、カサゴせなあかんのに、アジとメバルに振り回されています。
Posted by フジカス at 2009年04月15日 08:31
鳥羽の兄貴のだ!
本日は時化で出れなんだ(涙)
鯛が上がってるのに・・・・・゜・(PД`q。)・゜
あんな釣果で申し訳ない(>人<)
Posted by ベラ船長 at 2009年04月15日 21:59
●アオりんさん
ツインくねくね!いつしかも聞いた記憶があります。
もうお察しだとは思いますが、
シロウオはメバル狙いで持ち込みました。
が、そんな時に限ってメバルの反応薄・・・。
時同じくしてpikoさんは真面目に尺上げて・・・。
何やってんだろうと心なしか切なくなりましたよ(笑)

●ウミボーズさん
サブちゃんじゃんくてイッちゃんでしたか!(誰?)
活餌はね・・・やヴぁいっす(笑)
ウミボーズさんの超タイプのコが激しい露出で
「食べても良いよ♪」
って言ってたらムホーってなるでしょ?
しかし周囲には同じ目をした野郎が4~5人居る・・・。
そりゃもう我先に飛びつくでしょう?
って感じで食ってきます、活餌(爆)

●どりもぐさん
いや、正直言いますよ、正直。
カサゴに限っては活餌より鯖の切り身の方が釣れると思います(爆)
トゲトゲ素敵ですよね(笑)
思わず「これが噂のウニスタックかぁ!」とか思いましたw

●フジカスさん
餌釣りなので「胴付きチョン掛け」が正解なんですけどね(笑)
でもなぜかルアーマンっぽく言いたくなるのは腐れ根性でしょうか(笑)
カサゴ、そろそろ練習しとくべきですよ~。

●ベラ船長さん
毎度お世話になってます。
オカッパリなら時化ても湾内とかって手がありますが、
船はどうしようもないですよね。
まぁまぁ、鯛は逃げやしませんから。
釣果に関しては十分です。
また頭の悪い釣りに誘って下さいね!(笑)
Posted by セリ at 2009年04月16日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くねくねまつり
    コメント(6)