ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2008年11月03日

3連休

いやいや、
世間様の流れ通り、
私も3連休でございました。

んで、

当然のように釣り三昧の3連休。
たいした釣果は無かった上、
これと言った事件も起こらなかったので、
日記としてまとめてUPしてみます。


11月1日


朝。
コンタクトさんに電話で叩き起こされる(死)



「( ゚Д゚)ゴルァてめぇ、いつまで寝とんじゃい!
    フカセに行くぞフカセにぃ!」




憂鬱です(爆)

いや実は、
この休み中にフカセに行きたいねー
って話だけはしてたんですが、
細かい事は決めてなかったんです。
だから「やや」急な流れになってしまったってだけ。

もそもそと準備を済ませ、
釣具店でコマセなどを仕入れて13:00実釣開始。


3連休


この日は午前中は雨・高波でしたが、
午後から天候も波も落ち着いてくるという予報。
13:00スタートにも関わらず1級ポイントには釣り人が居らず、
余裕ぶっこいて釣り座確保に成功です。

が、

コマセを1発撒いた途端に10cmぐらいの超コッパグレが沸き始め、
少々厳しい展開をしいられるかと思いきや・・・。
意外とすんなり事が運ぶ。
日が暮れるまでしっかり遊び、
コンタクトさんの28cmを筆頭に数々のグレを釣りました。

まぁ、

28cmでもコッパって言う地方は言うんでしょうが、
ここ鳥取の地磯では30cm前後は優秀なサイズなんです。
僕はそんなサイズ釣った事がありません。
久々のフカセでグレ釣りに火が付いたので
しばらくフカセに通うかも・・・。


20:00
夜はアジング。

が、

さすが連休の週末ともあり釣り人多数。
どう考えても釣り座確保が厳しいのでッパナに降りる事にしました。
狙いはアジではなく、アオリ。
久々のエギングです。


3連休


ウネリは高いし風もあるし、何よりエギング久々だし。
なんだかロッドが手に付きませんでしたが、
それでも20cmクラスが1杯釣れてくれました。
底べったりのゆるゆるジャークにて。
多分、コレが今年の最後のアオリになると思います。

良い時間になったので再びアジポイントまで戻り、
極寒の中アジ狙いに励むも・・・。
良く分からないまま1匹だけ釣って1:00頃に沈。
何気に良く遊んだ1日でした。


11月2日


この日は釣りはお休み。
ですが、
良く釣りに行くメンツで飲み会があったので参加して来ました。
正確には、
「イケプー氏、いっちー氏の御誕生祭」
との事です。
祭りです。

祭りに相応しく、本日のメインメニューは


3連休


塩ち○んこ鍋です。
みんなでふがふが言いながら食べました。
最高に旨かったです。
さすがち○んこです。

2次会にも繰り出しましたが本日は日曜日とあり、
おねーさんのお店はお休みの所が多いです。
なのでなぜか沖縄料理屋に駆け込み。
久々に「海ぶどう」食いましたがコレも旨かったです。


11月3日


連休最終日です。
最後はしっかり釣りをして締めたい所。
が、
そんな時に限って大荒れ。
こんな時はエビ撒きでしょう。


12:00
いつものエビ撒きPに到着。
程なくしてAプロも到着。
Aプロ、ついに磯竿を入手した模様です。
ヒロさん、イケプーさんに続きAプロまでも・・・。

頭の弱い仲間が増えつつあります(笑)

Aプロには鮮烈なデビュー戦を飾って頂きたいのですが、
なぜか今日に限って魚の反応が悪い。
先週、小物とは言えボコボコ釣れたのが嘘のようです。

それでも一応アタリはありますが、


3連休


こんなんだったり(死)
コイツが釣れるって事は・・・典型的な「渋い日」パターンだ・・・。

渋いながらAプロもアタリを拾い、
何とかヘダイを1匹掛けた模様。

完全に1発出そうな良い雰囲気なのに渋い。
これはリベンジ決定ですね。

その後、
イケプー氏とアワビ漁を終えたエロ男爵氏(謎)も合流。
男爵氏は「アワビの置き土産」をむさぼってました(謎)

そんな訳で渋々のまま17:00過ぎに納竿。


って事で、
たいした釣果が無ければコレと言った事件も起こらなかった3連休が終わったのであります。
また明日から仕事か。
( ´Д`)メンドクセ




同じカテゴリー(釣り雑記)の記事画像
エスコート・プラクティス
先生、磯より防波堤が楽しいです・・・
え、結局ギャグすか?
お兄さん、グッジョブです
外角低めをフルスイング
まぬがれ
同じカテゴリー(釣り雑記)の記事
 エスコート・プラクティス (2012-06-27 00:30)
 先生、磯より防波堤が楽しいです・・・ (2012-06-15 01:01)
 え、結局ギャグすか? (2012-01-16 23:23)
 流れる訳ですが (2011-12-28 22:49)
 ワンチャンス (2011-06-21 22:21)
 お兄さん、グッジョブです (2011-03-06 23:20)

Posted by セリ at 23:38
この記事へのコメント
毎日楽しそうです。
でも・・・これといって突っ込むところが無い・・

あっ・・ なんで 今年最後のアオリなん? 
Posted by アオりんアオりん at 2008年11月04日 20:13
●アオりんさん
そうなんです、僕としても押したいネタが無かったんです、今週。
みんなでワイワイやってるので楽しいのは楽しいんですが・・・。
それ以上求めちゃいけませんかね・・・。
今年最後のアオリたる所以はですね、
ここの所シケ続きでまともに表に立てない、
釣り物が一気に移り変わりそう、
ってな所でしょうか。
機会があれば狙うかもしれませんが・・・。
Posted by セリ at 2008年11月04日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休
    コメント(2)