ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ

2008年01月03日

釣り初め

鳥取は相変わらず高波が続いております。
しかし、風は安定して来たし天候もまずまず。
これは初釣りのチャ~ンス(笑)

年の初めを飾る「釣り初め」の儀式。
何としてもだけは避けたい。
ここは手堅くメバル狙いで出撃です。

・・・昨年の初釣り、よくエギングなんてしたな・・・。


1月2日


ひとまず地元川の様子見で異常に雪の多い小道を通っていると・・・。




普通にスタック(死)

かれこれ10分ぐらい往生しました・・・。
目先の値段に釣られて2駆買ったけど、4駆にしとけば良かった・・・。
つーか、スコップ積んどこう。

22:30

定番のポイントに到着。
風は南西。普通に釣りが成立する程度。
爆風だったら逆にPE使っちゃうけど、この程度ならフロロに分がある。
なのでフロロ3.5lbにソリッドティップのロッドをチョイス。
クロスヘッド2.5gにビームスティック2.2の白を装着。

昨年と何ら変わりねぇ(´Д`)

迫り来る大波にビビリながらキャスト開始。
しかし風と水面の流れとが相まって思うコースに入りません。
そして既に指先が凍って動作不能(汗)
真剣に「指カット無しのグローブ」買おうかと思いました・・・。

そうこうしていると、足元で「ココッ」とバイトあり。
どうやら小型のようですが、今年の初バイトに感動(笑)
でもこれはスルー。

そうこうしていると、足元で「ゴッ」と根掛かり。
どうやら大岩のようですが、今年の初ロストに感動(死)
これもスルーしたかった・・・。

動かない指をねじ曲げて、クロスヘッド2gを結ぶ。
このタイミングでビームスティック2.2ピンクに変更。
さて、本番はこれからです。

風と流れを考慮して、着水ポイントに補正をかけていきます。
コースに入ればバイトはありますが、なかなかアワセのタイミングが難しく
2連発でフッキングミス。早い話、すごく低活性な感じです。
5投に1投ぐらいしかコースに入らず、かなり厳しい展開。

よし、次のバイトは真剣に捕りに行こう。

それから数投目、再び理想のコースに入りました。

さぁ、来い。来てみろ。

コッ・・・

リトリーブを止め、テンションをほぼ殺す。
よーし、少しでも動いたら鬼掛けしてやる。

・・・。

・・・。

ククッ・・おりゃー!

バイトからフッキングまでの間およそ3秒。
ここまでタメたのは初めてかも知れません。

しかし、鋭さと重さが絡まった引きではありますが、
明らかに尺切れな予感が・・・。
新年1発目は尺メバルで飾りたいー!

という願い虚しく、

釣り初め

ジャスト29cm!
かなり良いサイズだけど・・・むぅ~。

だいたい、これだけアワセを我慢したのに、

釣り初め

掛かりがこの位置。
問題は食い気、活性具合でしょうか。


ま!いいじゃないか!
とりあえずじゃなくて(笑)

ちなにみヒット時刻は23:50頃です。
この日のファーストキャストから1時間以上は経ってます。
もちろん、この間は足場を変更せず。

分かります?すげー効率の悪い釣り方だって事が。


昨年と何ら変わりねぇ(´Д`)

今年の課題はここですわ・・・。






同じカテゴリー(ULゲーム)の記事画像
on the
新年のご挨拶
2012初釣り
五月晴れないGW
きれいさっぱり
徐々に感
同じカテゴリー(ULゲーム)の記事
 on the (2012-06-21 02:56)
 新年のご挨拶 (2012-03-01 00:10)
 2012初釣り (2012-01-03 11:53)
 五月晴れないGW (2011-05-08 10:02)
 きれいさっぱり (2011-04-28 02:09)
 徐々に感 (2011-04-22 01:52)

Posted by セリ at 03:36
この記事へのコメント
初物・・・そういうので飾りたかった・・・
いつものやつで始った2008の「アオりん」です・・・外しました(泣)
Posted by アオりんアオりん at 2008年01月03日 06:22
今日わ!
でもこの寒い中足場を変更せずに1時間粘れるとは流石ですよ、初釣りで29cmのメバルが釣れたら最高ですね。
Posted by esu3go at 2008年01月03日 09:20
おはようさんです!
自分は、今朝のマズメに初釣りでした。
1時間ちょい
みごとなまでにアタリなし・・・
そんな中
足下でときどきのんきに顔を出す「鵜」・・・(怒)
「初釣りは、コヤツを釣ろうか・・・?」
途中、本気で思いました(笑)
Posted by M&T at 2008年01月03日 09:58
うおぉ〜!ええ釣り初めになりましたね〜(^^)
も〜昨夜は足が冷たくて冷たくて・・・。
長靴は裏起毛じゃなきゃダメですわ(^_^;
Posted by ドラゴン at 2008年01月03日 10:18
●「アオりん」さん
昨年中に尺を捕まえる事ができなかったので、
初物が是非と意気込みましたが・・・。
やっぱり殺気出てるとダメですね。
外しましたネタ待ってますよ(笑)

●esu3goさん
居るのは間違いないので粘ったんですが、
今年は足で稼ぐスタイルに挑戦です。
29cm・・・泣きの1cmではありますが、メバルはこの1cmが伸びないんですよね・・・。

●M&Tさん
やはり出撃でしたか(笑)
久々に良い晴天が出ましたね。
フカセ行きたいー(爆)
ちなみに「鵜」が居る時は何やってもダメだという説があります。

●ドラゴンさん
出撃お疲れさんです。
昨夜は本当に冷えましたね。
気温は4℃だったんで、そこまででは無いのですが、
なんかこう、地から足に伝わる冷え方と言うか・・・。
今朝から鼻水が止まりません(汗)
Posted by セリ at 2008年01月03日 11:26
寒い中の初釣り「ボ」にならずにうらやましいです。
私はお約束の「ボ」スタートです。(笑)
Posted by kazupyon at 2008年01月03日 13:05
●kazupyonさん
「ボ」にならなかった代償として、鼻風邪もらいました・・・。
昨晩は薬飲んで早く寝たので今日は早く起きました(笑)
なので、これから鼻の下を赤らめて出撃です(爆)
Posted by セリ at 2008年01月04日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り初め
    コメント(7)