奴らの凱旋

セリ

2011年04月21日 01:36

・・・。


・・・。


ツン・・・。





とっても懐かしく思える感触。

年が明けてから25cm前後のまずまずサイズは何本か釣っていた。
最近では但馬エリアに足しげく通い、
完全にフィッシュライク個体だが楽しませてもらった。

それ以外の場面でも、
メバル相手にAJ+フロロを駆使し、
あの感覚だけは絶対に忘れないように努力した。

いつか必ず訪れる、

奴らの接岸回遊。

今年の冬は貴重な居残り組さえ完全に抜けてしまった鳥取エリア。

だからこそ捉えたい、春の回遊。



ここ最近は情報も増えてきて、
確実に寄りを感じることができるようになった。
あと少し、あと少し・・・。

そう思い続けて1週間が経ち、

ついに完璧なコンディションを伴い期は訪れた。








開始1投目からバイト、そしてヒット。

しかし上手く捉えた予定のフッキングは口横に逸らされ、
ここから一筋縄では行かない展開は容易に連想される。
アジングを心得る者なら分かるはずである、
こんなナメた掛かりでは釣った内に入らない事など。


「この状況で選り好み?そんなはずは無いのに」


何度かバイトはあるが乗っても外れる事が続いた。
バイトは大きい。
時として突然の反転バイト?さえある。
なのに掛からなかったりバラしたり・・・。

なにかこう、フォールスピードに異常なまでにシビアな・・・?

JHウエイトを上げつつ、
ワームボリュームUPで抵抗を掛け、
シルエット以上に質量を出す雰囲気のセッティングをいくつか試す。

そして、

ついに見つけた。



・・・ツン。


比較的足元で当たったそれに渾身の鬼掛けをブチ込み、
有無を言わせぬリフトで強引に引き上げ、


引き上げ、


上げ、、


あの、



グイーングイーンするあなたは
もしやヤリイカさんですか?(死)


あー、そう言うこと。


あー、あぁ、
それで掛かんなかったんね・・・(笑)
まぁ笑えねぇけどよ(死)



って、ちょっと待て、
イカ相手にリグや攻めを検討してたって事?
ア・・・アジは・・・?





頭の中を整理し直します(笑)




初っ端1投目で食ったけど掛かりが悪い。
逆に言えば答えは近かった、となると、








はい、
実質2手目で楽釣モードですw
上が36cmと中々良いサイズ。
今後に期待大ですね!

ちなみに9本しか釣ってませんが、
その気になれば20本ぐらい釣れてたんじゃないでしょうか。
鼻が出るほど余裕で。

いやなんて事はない、
何一つ言わずに2m横に入って来るカス野郎に
ゲロ吐きそうになって面白くなくなっただけだよ。
え、もしかして友達だったっけ?的なノリでw
逆に面白すぎて何も言わずにそのまま続行したったww
すぐ横に居るの気付いてない的なノリでwww




・・・早くレジャー税とかフィッシングライセンスとかできないかな・・・。
やる気のある奴だけやれば良いと思う、釣りなんて・・・。




とまぁ、
ついに鳥取にもオイシイ群れが回って来ているようです。
おそらくまだ不安定なのは間違いないでしょうが、
お世話になった但馬組には是非ともお越し頂きたいですねー。
しばらく様子見を続けてみますので。

と同時に、
次はアソコ狙いでコンディション定めてみるかな・・・フフフ。


あなたにおススメの記事
関連記事